動画の画質設定の方法を解説します。設定次第で快適に視聴できるんです。

動画配信サービス

写真で解説 動画配信サービスの画質調整の方法 

 

 天モバイル契約中の皆さんで、パートナー回線の5Gを突破し、パートナー回線内で通信速度が1Mbpsに制限されている方、ご安心下さい。YouTubeやAbemaTVなど、画質設定を調整すれば視聴可能です。iOSアプリ版、Androidアプリ版共に写真にてそれぞれ分かり易く解説しますので、是非活用して下さい。  

YouTubeの画質調整法 

iOSアプリ版 

右上のユーザーアイコンの位置

 画面右上のユーザーアイコンをタップ 

「設定」の位置

歯車マークの「設定」をタップ 

「動画の画質設定」の位置 

 「動画の画質設定」をタップ 

「Wi-Fi接続時」の位置

 「Wi-Fi接続時」をタップ 

「データセーバー」の位置

「データセーバー」をタップ 

 これでホーム画面に戻れは設定変更は反映されます。 

 Androidアプリ版 

  タップするアイコンやボタン配置はiOS版とほぼ同じですので割愛いたします。 

 AbemaTVの画質調整法 

IOS版 

「マイページ」の位置

 「マイページ」をタップ

「設定」の位置

 「設定」をタップ

「画質設定」の位置

「画質設定」をタップ

「Wi-Fi回線時」の位置

「Wi-Fi回線時」をタップ

「通信節約モード」の位置

「通信節約モード」をタップ

Androidアプリ版

タップする場所やボタン配置はiOS版とほぼ同じですので割愛いたします。

プライムビデオの画質調整方法 

IOS版 

「マイアイテム」の位置

「マイアイテム」をタップ

「歯車マーク」の位置

右上の「歯車マーク」をタップ

「ストリーミング再生・ダウンロード」の位置

「ストリーミング再生・ダウンロード」をタップ

「ストリーミング品質」の位置

「ストリーミング品質」をタップ

「Wi-Fiで最高品質を使用」をOFFの位置

一番下の「中」をタップ。「Wi-Fiで最高品質を使用」をOFF。最後に「閉じる」をタップ

Androidアプリ版

マイアイテムの位置

「マイアイテム」をタップ

「歯車マーク」の位置

右上の「歯車マーク」をタップ

「ストリーミング再生・ダウンロード」の位置

「ストリーミング再生・ダウンロード」をタップ

「ストリーミング品質」の位置

「ストリーミング品質」をタップ

「データセーバー」の位置

一番下の「データセーバー」をタップ。その下の「Wi-Fi使用時には最高品質を使用する」を左にスライドして0ff

おわりに(まとめ)

楽天モバイルをご利用中のトラックドラバーの皆さん。以上の設定をすれば高速を移動中であってもまず動画は途切れませんので、ラジオ代わりに使用してはいかがでしょうか?走行中は画質関係ありませんからね。

でも、くれぐれも前方を注視して下さいね。今日も安全運転で行きましょう!

安全運転のロゴ

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました